緊急事態宣言が明けて、
飲食店などへの時短営業が
解除に向かっていますね。
“外食”や“飲み会”が
制限されて久しく、
「もう慣れたよ」と感じている方も
いらっしゃるかもしれませんが、
気づかないうちに
ストレスが溜まっている人も、
いらっしゃるのではないでしょうか?
もし、ストレスを感じるようであれば、
この機会に、山や海に行ったり
森林浴をしてみてはいかがでしょうか。
というのも、
自然と触れると
心身に良い影響が出ることが
わかっているからです。
日常のなかで、
なんとなく効果があることは
感じていたかもしれませんが、
ミシガン大学のハンター氏の研究で
効果がはっきりと報告されています。
その研究は、
都会暮らしの36人の被験者に
自然に触れる機会を作ってもらい、
それぞれ調査期間中に
ストレス度合いをチェックしたそうです。
その結果、
20〜30分間自然に触れると
効果が最大になるということが
わかったそうです。
ちなみに、30分を超えても
ストレスは下がるのですが、
下がるペースが遅くなったそうです。
なので、多くても30分くらいで
良いということですね。
このように、自然に触れることは
明確に効果があるものなのです。
日常で取り入れるなら、
会社や家の近くの公園を
探しておくと良いでしょう。
お昼休みや休憩時間には
自然と触れ合える場所で
過ごしてみてください。
また、そんな
「時間も場所もない」
という方におすすめなのは、
「自然の音を聞く」という方法です。
これは、
イギリスのサセックス大学の
グルド・フォン・プラーグ氏が
公表した研究結果です。
・聞き慣れた、自然の音
・聞き慣れた、人工の音
・聞き慣れない、自然の音
・聞き慣れない、人工の音
この4種類を被験者に聞かせたところ、
もっとも効果があったのは
『聞き慣れた、自然の音』だったそうです。
聞き慣れたものであれば、
手軽に用意できそうですよね。
忙しいと感じている人ほど
試しにやってみてください。
今日ご紹介したストレス解消法は
特別お金もかかりません。
今日から実践できるもの
ではないでしょうか。
『健康』は失うと
いくらお金があっても買えません。
失う前に
日頃からストレスを解消し、
心も身体も健康的に
毎日過ごしましょう。
今日もお読みいただき
ありがとうございました。
織田慶
コメント