2022-02

織田慶

【動画あり】織田慶流エントリーポイント

私は、日頃から、「投資は簡単です」とお伝えしています。それは決して、「楽して勝てる」という意味ではなく、「シンプル」という意味です。正しいやり方をすれば、誰でもうまくいきます。難しい理論を理解する必要はありません。コツがあるとしたら、決めた...
織田慶

イキっていました

本日は、『セルフイメージ』についてお話ししていきます。ご存知かもしれませんが、私は、偏差値30台の落ちこぼれでした。通っていた高校も、学区内で下から2番目です。ですが、私のセルフイメージはとても高かったと思います^^その理由は、今思えば「ボ...
織田慶

チャンスに気づく人とは

あなたは普段、チャンスを掴めていると感じていますか?もしかしたら、「チャンスさえあれば・・・」「なんで自分には チャンスが来ないのだろう・・・」そのように感じているかもしれません。今回は『チャンスはどこから来るのか』というテーマでお話ししま...
織田慶

大事なことがわかっていますか?

あなたは、『7つの習慣』という本をご存知ですか?初版は1989年なので決して新しいものではありません。ですが、「本質を捉えている」として評価され、世界中で4000万部も売れている大ベストセラーです。日本ではマンガにもなっているので、マンガ版...
織田慶

自分を守ることに必死ですね

あなたは、「セルフハンディキャップ」という言葉をご存知ですか?セルフハンディキャップとは心理学用語のひとつで、たとえ失敗しても自尊心が保てるように、あらかじめ自分にハンディキャップがあると主張したり、実際にハンディキャップを作り出してしまう...
織田慶

人生の福利とは

投資に興味をお持ちの方であれば、“複利”をご存知だと思います。念のため説明すると、複利とは、元本から生まれた利子を再投資することで、利子が利子を生み、雪だるま式にお金が増えていくことです。例えば、あなたは今、現金100万円を持っているとしま...
織田慶

人がもっとも学ぶべきこと

本日は、『人がもっとも学ぶべきこと』というテーマでお話させていただきます。ぜひ最後までご覧ください。世の中には、様々な学びがあると思いますが、一番学ぶべきことは、“自分自身について”と言えるかもしれません。なぜなら、・自分自身を知る・自己探...
織田慶

人間も、しょせんは動物なのでしょう

本日は、『手軽にできるストレス解消法』というテーマでお話します。オミクロン株の影響でストレスを溜め込んでいる人にオススメの内容となっています。ぜひ最後までご覧ください。あなたは、自分のストレスを管理できていると思いますか?飲み会や外食は自粛...
織田慶

【学ぶ】から【成長】する

From:織田慶(トレーダールームより)いつも織田慶オフィシャルサイトにご訪問いただきまして、誠にありがとうございます。僕は5年間トレーダー育成のためにAFCという投資コミュニティーを運営しています。ありがたいことに会員数は5000名を越す...
織田慶

「人生とは◯◯」←何が入ると思いますか?

突然ですが、あなたは、人生をどのようなものだと思っていますか?『人生とは◯◯』この〇〇の部分には、どんな言葉が当てはまると思いますか?別に、正しい答えがあるわけではありません。あなたが、どのように捉えているかが重要なのです。と言うのも、たと...