自分を成長させるグロースマインドセットの身につけ方:織田慶

織田慶

いつも、織田慶オフィシャルブログをご覧いただきまして、
誠にありがとうございます。

 

本日は、『自分を成長させるグロースマインドセットの身につけ方』というテーマでお話しさせていただきます。

実践することで、
自分を成長させるグロースマインドセットを身につけることができるでしょう。

 

特に、

  • 「失敗を恐れて行動できない・・・」
  • 「自分に対して自信がない・・・」
  • 「他人と比べて落ち込む・・・」

 

と悩んでいる人にオススメの内容になっています。

ぜひ最後までご覧ください。

グロースマインドセットとは何か?:織田慶

グロースマインドセットとは、
能力は経験や努力によって成長できると考えることです。

 

グロースは「成長」、
マインドセットは「考え方」を意味し、
これを「成長マインドセット」と表現することもあります。

 

この考え方を提唱したのは、スタンフォード大学のキャロル・ドゥエック教授です。

 

彼女は発達心理学や社会心理学の分野で高い評価を受けており、
その研究成果に基づいてグロースマインドセットの概念を確立しました。

 

そもそもマインドセットとは何か?:織田慶

マインドセットとは、
物事に対する考え方や信念、思考のパターンを指します。

 

これは、私たちが日常生活でどのように状況を受け止め、
どのように行動するかに大きな影響を与えるものです。

 

たとえば、挑戦や失敗に対して、
「努力すれば改善できる」と考えるのが「グロースマインドセット」

で、逆に

「自分の能力は決まっていて変わらない」と考えるのが「フィックストマインドセット」です。

 

マインドセットは、個人の成長や成功に深く関わっており、
柔軟な思考を持つことで、より多くのチャンスや成長の機会を得られるとされています。

 

グロースマインドセットが注目を浴びる背景:織田慶

グロースマインドセットは、
もともと教育の現場で主に使われていました。

 

しかし、その後マイクロソフトがこの考え方を人材育成に取り入れたことで、
ビジネスの分野でも活用されるようになりました。

 

現代では、消費者のニーズや価値観が多様化しており、
これまでの先入観や固定観念にとらわれず、新しい挑戦をすることが求められています。

 

特に、変化が激しい時代においては、新しいことに前向きに挑戦できる人材が必要です

 

こうした背景から、
人材育成におけるグロースマインドセットが注目を集めています。

 

グロースマインドセットの5つの考え方:織田慶

 

グロースマインドセットの5つの考え方を紹介します。

 

グロースマインドセットの5つの考え方【その1】
挑戦を喜んで受け入れ、積極的に取り組む

 

グロースマインドセットでは、
挑戦は成長のチャンスと考えられています。

 

新しいことに挑むことで、
自分の限界を広げ、スキルや知識を深めることができます。

 

失敗を恐れるのではなく、
むしろ学びの機会として捉えるため、挑戦に対して前向きに行動するのです。

 

この姿勢により、困難な状況でも粘り強く取り組むことができ、
最終的には成功に近づく可能性が高まります。

 

グロースマインドセットの5つの考え方【その2】障害を乗り越えるまで努力を継続する

グロースマインドセットを持っている人は、
障害や困難に直面しても簡単に諦めません。

 

グロースマインドセットを持っている人々は、どんな問題も学びと成長のチャンスだと考えます。

 

挫折や困難を乗り越えることで、新しいスキルや解決策を身に付け、
さらに成長できると信じています。

このため、どれほど厳しい状況でも、
前向きな努力を続け、粘り強さを持って問題に立ち向かうのです。

 

グロースマインドセットの5つの考え方【その3】努力すれば必ず成長できる

グロースマインドセットの基本的な考えは、
努力次第で誰でも必ず成長できるというものです。

 

能力は先天的なものだけではなく、学習や経験、継続的な努力によって発展させることが可能です。

 

つまり、結果がすぐに出なくても、粘り強く努力し続ければ、必ずどこかで自分の成長を感じられるようになります。

 

努力の積み重ねが成功を呼び込むのです。

 

グロースマインドセットの5つの考え方【その4】他者の批評を受け入れ、客観的に振り返る

グロースマインドセットを持つ人は、
他者からの批評を自分への攻撃ではなく、学びの機会と捉えます。

 

批評を通じて自分の弱点や改善点を客観的に振り返り、より良い自分になるための指針とするのです。

 

批評を素直に受け入れることで、自己成長に繋がり、改善を積み重ねることで新しいステージへと進んでいけます。

 

グロースマインドセットの5つの考え方【その5】他者の成功を自己への刺激と捉え、成長の糧にする

グロースマインドセットの考え方では、他者の成功を嫉妬するのではなく、自分も努力すれば成長できるという刺激として受け止めます。

 

他人の成功は、自分が目指す道の一つの例であり、他者の成功から学び、自分の目標達成に活かすことができると考えるのです。

 

これにより、他者の成功を自分のモチベーションに変え、前向きに挑戦を続ける力となります。

 

グロースマインドセットを身につけるメリット:織田慶

グロースマインドセットを身につけるメリットを紹介します。

グロースマインドセットを身につけるメリット【その1】挑戦に対して前向きになる:織田慶

グロースマインドセットを持つ人は、失敗をポジティブに受け止め、
次の挑戦に前向きに取り組むことができます。

 

挑戦を成長のチャンスと考えるため、挑むこと自体を楽しむことができるのです。

 

たとえ失敗しても、それを成長の材料にし、さらにスキルを高める可能性があります。

 

グロースマインドセットを身につけるメリット【その2】努力を継続できる:織田慶

グロースマインドセットを持つ人は、
努力を重ねることで自分が成長すると信じています。

 

新しいことに挑戦すれば、失敗することもあるかもしれませんが、
グロースマインドセットがあれば、うまくいかない結果も前向きに捉えることができます。

 

失敗を恐れず、次の挑戦に進むことで、最終的に努力を続けられるのです。

 

成長を遅らせるフィックストマインドの特徴:織田慶

グロースマインドセットの反対に、
「フィックストマインドセット」と呼ばれる考え方があります。

 

これは、「努力しても成長できない」や
「才能は生まれつき決まっている」といった固定的な思考を指します。

 

フィックストマインドセットになると、
挑戦を避けたり、失敗を恐れるようになります。

 

ここでは、フィックストマインドセットの特徴について紹介します。

成長を遅らせるフィックストマインドの特徴【その1】努力ではなく才能に目を向ける:織田慶

才能だけに注目してしまうのは、フィックストマインドセットの特徴です。

 

この考え方では、失敗したときに「自分には才能がない」と感じてしまい、
「どうせやっても意味がない」「次も失敗する」と思い、
挑戦を怖がったり、諦めることが多くなります。

 

その結果、
挑戦する機会が少なくなり、成果を得にくくなってしまいます。

 

成長を遅らせるフィックストマインドの特徴【その2】他人の成功を妬む:織田慶

成功している人を妬んだり、失敗を望んでしまう場合は、
フィックストマインドセットに陥っているかもしれないので注意が必要です。

 

まずは成功者に対して「よい嫉妬」を持つようにしましょう。

 

よい嫉妬とは、他人の成功を妬んだり、
失敗を喜ぶのではなく、「自分も成功できるように頑張ろう」という前向きな気持ちです。

 

現実と理想のギャップを受け入れる必要があるため、苦労も伴いますが、
この姿勢が努力するきっかけとなり、グロースマインドセットに近づく方法でもあります。

 

フィックストマインドセットを避けるためにも、
他人の成長を妨げるような行動は控え、
ポジティブな「よい嫉妬」に切り替えていきましょう。

 

成長を遅らせるフィックストマインドの特徴【その3】批判を恐れる:織田慶

他者からの評価を悪口や批判だと感じている場合、
それはフィックストマインドセットに陥っている可能性があります。

 

一方、グロースマインドセットを持っていれば、
他者からの評価を「次の行動に活かすためのヒント」と前向きに捉えることができます。

 

フィードバックを恐れると、
すぐに解決できる問題でも長く悩むことになりかねません。
また、良いアドバイスを受け取れないことで、成長のチャンスを逃してしまいます。

 

上司や先輩からの意見を受け入れるのが怖い、またはフィードバックを批判と感じてしまう場合は、グロースマインドセットに切り替えて考えるようにしましょう。

 

グロースマインドセットが身についてる人の特徴:織田慶

 

どのような人がグロースマインドセットが身についているのでしょうか。

 

グロースマインドセットを持つ人の特徴の一つに、
「継続的に努力する姿勢」があります。

 

たとえば、営業が苦手な人が、グロースマインドセットを持っていない場合、
「自分はもともと話すのが下手だから、営業には向いていない」と考えてしまいがちです。

 

つまり、自分の能力は生まれつき決まっていて、努力しても変わらないと思い込んでいるのです。

 

しかし、グロースマインドセットを持っていれば、経験や努力で成長できると考え、
営業の勉強をしたり、先輩にアドバイスを求めたりといった行動を積極的に取るようになります。

 

その結果、理想のキャリアやスキルを手に入れやすくなるのです。

 

グロースマインドセットを身につける方法:織田慶

 

これまで紹介してきたグロースマインドセットを身につける方法を紹介します。

 

グロースマインドセットを身につける方法【その1】努力に目を向ける:織田慶

失敗した時に結果ばかり気にしてしまうと、
「自分には才能がない」と思い込んで自信を失い、挑戦すること自体が怖くなりがちです。

 

しかし、失敗した時こそ、
なぜ失敗したのかを振り返り、次にどう改善できるか考えることが大切です。

 

また、自分の努力や取り組みも見直し、良かった点は続けていくことが重要です。

 

成功した場合も同じです。

たとえば、試験や面接に合格したときは、結果だけでなく、そのためにかけた努力や準備にも目を向けましょう。

 

結果だけにこだわらず、「正しい努力を続ければ成果は出る」というバランスを持つことが大切です。

 

グロースマインドセットを身につける方法【その2】目標を決め、具体的な行動に落とし込む:織田慶

グロースマインドセットを身につけるためには、まず自分が達成したい目標をはっきりさせることが大切です。

 

その後、その目標に向けてどのような具体的な行動を取るべきかを考えます。

 

たとえば、職場で組織全体の目標を設定したら、
それを各自の役割に応じて個人の目標に細かく分けることが効果的です。

 

それぞれの個人目標を達成するために、どのようなステップを踏むべきか、
具体的なアクションプランを立てましょう。

 

これにより、目標が現実的になり、
達成に向けた道筋が明確になるので、成功へのモチベーションを保つことができます。

 

目標設定と具体的な行動計画の両方が、グロースマインドセットを身につけるための鍵です。

 

グロースマインドセットを身につける方法【その3】継続的に行動する:織田慶

具体的な行動を決めたら、それを続けることが非常に大切です。

 

目標に向かって行動を日々意識し、継続することで、グロースマインドセットは徐々に身についていきます。

 

途中で迷ったり、うまく進んでいないと感じることがあるかもしれませんが、
その時は一人で悩まず、進捗を確認するための面談や相談を行うと効果的です。

 

自分の進み具合を誰かに確認してもらうことで、
モチベーションが維持できたり、適切なアドバイスを受けることができるでしょう。

 

こうしたサポート体制があると、困難な状況でも前向きに取り組み続けることができ、結果的に目標達成へと近づきます。

継続こそが、
グロースマインドセットを定着させ、成功に繋がるカギとなります。

グロースマインドセットを身につける方法【その4】成功体験を積み重ねる:織田慶

継続してきた行動が少しずつ成果を上げていることを実感することが、とても大切です。

 

小さな成功体験を積み重ねていくことで、
それが最終的に大きな成果に結びつくことを理解してもらうことが重要です。

 

人は、自分にメリットがあると感じることは続けやすくなる傾向があります。

 

そのため、たとえ小さな成果であっても、
しっかりと評価して自分が成長していると実感できることが大切です。

 

こうした成功の積み重ねが、努力することの意義を感じさせ、結果としてグロースマインドセットを根付かせることにつながるでしょう。

 

継続して成果が出ていることに気づくと、さらに意欲的に取り組むようになり、
自己成長へのモチベーションも高まります。

 

このように、少しずつでも成果を実感し、評価することが、成功への道を開いていくのです。

 

グロースマインドセットを身につける方法【その5】フィードバックを行う:織田慶

行動を積み重ねた後は、最初に設定した目標に対して振り返りを行い、
取り組みや行動に対してフィードバックをすることが大切です。

 

うまくいかなかった部分は、その原因を分析することで、
どこを改善すれば良いかが見えてきます。

 

また、自分では気づかない無意識の行動や習慣があることも多いので、
これらは自分一人では発見しにくいものです。

 

そこで、

第三者からフィードバックをもらうことが非常に効果的です。

 

外部からの意見を通じて、

客観的な視点からのアドバイスを得ることで、
自分では見逃していた改善点や新たな視点を得ることができます。

 

このようなフィードバックを活用することで、目標達成に向けた取り組みがより効果的になり、成長へと繋がっていくのです。

グロースマインドセットを身につける方法【その6】振り返る:織田慶

フィードバックを受けた後は、それをもとにして自己内省を行いましょう。

 

自分がどのような行動を取っていたのか、どんな考え方をしていたのかを振り返り、
改善点を見つけていくことが重要です。

 

この内省を通じて、
もし自分がフィックストマインドセットに陥っていた部分があれば、
それをグロースマインドセットに切り替えていきましょう。

 

たとえば、「自分にはできない」と思っていたことが、
実は努力次第で成長できる分野であると気づけるかもしれません。

 

内省することで、これまでの思考や行動パターンを見直し、次にどのように改善していけば良いかが明確になります。

 

自己成長には、この振り返りと内省が欠かせません。

振り返りと内省をすることによって、
自分の考え方や行動をポジティブな方向に変えていき、
グロースマインドセットを確立していくことができるのです。

自分を成長させるグロースマインドセットの身につけ方【まとめ】:織田慶

 

自分を成長させるグロースマインドセットの身につけ方について解説しましたが、いかがでしたか?

 

「いつも途中で挫折してしまう・・」

「変わることが怖い・・・」

「他人からの批判が怖い」

 

このような悩みを抱えている人は多いですが、実際どうしたらそこから抜け出せるか、
理解していない人が多いのが事実です。

 

具体的な方法論がわかっていないのも一つの原因でしょう。

 

また、努力不足なのに自分の才能のせいにしたり、他人の批判を恐れて行動できなかったり、
人を妬んだりして、結局何も行動できない・・・というような状況に陥る人が多いです。

 

もしあなたが当てはまると感じるのなら、
今回お伝えしたグロースマインドセットの身につけ方を試してみてください。

 

きっといまのあなたよりも一歩成長できるはずです。

 

成長を実感できると、モチベーションも上がり、
行動量が上がって、さらに自己成長しやすくなります。

 

ぜひ今回お伝えした方法に取り組んでみてくださいね!

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

織田慶

コメント