おはようございます、織田慶です。
最近は、テレビ離れが進んでいますよね。
何年か前に、広告費の合計がテレビよりもネットが上回ったという話もありますので、
事実として、観ている人の総数が減っているのでしょう。
確かに、若者はテレビよりYou TubeやNetflixの話をしているように感じます。
テレビは“視聴率”によってどれだけ観られたかがわかり、
視聴者からの評価がされていました。
しかし視聴者自身は、どのくらいの視聴率だったか知ることはできませんでした。
一方でYou Tubeは“再生回数”や“いいね”といった、視聴者の評価が誰でも確認できますよね。
ユーザーの評価が誰にでも分かるので、ある意味“恐ろしい世界”と言えるかもしれません。
ですが視点を変えるとメリットもあるのです。
本日は『評価』に関するテーマでお話しますので、ぜひ最後までご覧ください。
さて、突然ですが、
ちょっと想像してみてください。
もしあなたが、テレビに出演するお笑い芸人さんだったとしたら、
自分の漫才がどうだったのか、視聴者さんの感想や反応を知りたいですか?
それとも知りたくないですか?
私だったら、絶対に知りたいです。
視聴者(ユーザー)からの感想はもちろんですが、
業界で結果を出している先輩からののフィードバックは、
お願いしてでももらいたいと思います。
結果的に評価が良くても悪くても、
さらに改善するためにはどうしたら良いのか、考えるキッカケになるのです。
ときには、
「がんばっているのだから、もっと評価してくれたって良いじゃないか・・・」
そういった不満を感じるかもしれません。
でも、人からもらったフィードバックを次に活かしていけば、
どんどんと成長していけます。
がんばった姿を認めてもらうことより、
結果を出すためには何が必要か理解できた方が、私は嬉しいです。
とはいえ、フィードバックをもらうには相手が必要です。
「フィードバックをもらえる相手がいない・・・」
そう思ったとしても安心してください。
もしあなたが、他の人にフィードバックがもらえなくても
「もう一度やるならどうするか?」
と自己評価することが可能です。
他人にいくら指摘されても、自分で“改善する必要性”に気づかないと、
「いつまで経っても改善しない」というのはよくあることです。
私が教えている投資コミュニティーでも、成果を出している先輩トレーダーが率先して、
後輩のトレードを添削してくれています。
また、生徒さんにはトレード日記をつけてもらっています。
エントリーに対する根拠や振り返りを、
きちんと言語化して積み重ねていくことで、誰でも必ず勝てるようになるからです。
トレードに限らず、
仕事でもスポーツでも趣味でも・・・
もっと上達したいと思うことがあれば、
全てのアウトプットに対して、
人からフィードバックをもらいましょう。
そして「もう一度やるならどうするか?」と自問自答してみてください。
改善を繰り返すことで
確実に成長できるようになります。
今日もお読みいただき、
ありがとうございました。
織田慶
コメント