明けましておめでとうございます!:織田慶

織田慶

おはようございます、

織田慶です。

 

あらためまして、

明けましておめでとうございます!

 

2023年が始まりましたね。

 

年末年始はのんびりしましたか?

 

おそらくこのお正月に、

今年の目標を決めましたよね。

 

例えば、

 

  • 貯金
  • ダイエット
  • 資格取得

 

など、やりたいことが

たくさんあると思います。

 

ただ大事なのは、

目標を決めることではなくて

“達成すること”ですよね^^

 

そこで、重要なのが

最初の壁である

「3日坊主」にならないこと。

 

もちろん、

3日と言うのは一つの目安です。

 

1週間であろうと1か月であろうと、

早期にやめては元も子もありません。

 

本日は、『3日坊主回避術』についてお話しします。

 

ゴールに向かってコツコツと

進み続けられるようになりますので、

ぜひ最後までご覧ください。

では早速、

3日坊主にならない方法を

お伝えします。

 

それは、、

 

「目標設定を低くすること」です。

 

「低い目標なんて、それほど興味ないけど・・・」

 

と思いましたか?

 

確かに、ただ目標を低くしたのでは

 

達成したいという思いは弱くなるかもしれません。

 

ただ、私がおすすめするのは

“初期の”目標設定を低くすることです。

 

どういうことか、お伝えしますね。

 

例えば、目標を

「1年間で100万円貯金する」

に決めたとします。

 

すると、多くの場合は

「1か月あたり約8万3千円」

という具合に目標設定するでしょう。

 

つまり、12か月で等しく

分割するということです。

 

しかし、私がおすすめするやり方は

 

・1か月目…1万円

・2か月目…3万円

・3か月目…5万円

  ・

  ・

  ・

 

という具合に、初期の目標値を

低くするやり方です。

 

つまり、最初は間違いなく

クリアできるようにして、

徐々にハードルを上げていくのです。

 

こうすることで、

はじめから挫折することがなくなります。

 

一般的に物事が長続きしないのは

初期のノルマが厳しくて、こなせなくなるからです。

 

やり始めは、そもそも慣れていないのに

そのことを考えず目標を設定してしまい、

ツラくなってやめてしまいます。

 

ですから、はじめのうちは続けることを一番に考えて設定を低くしておくのです。

 

たとえ、低い目標だとしても

クリアできれば達成感を得られて

気分が良くなります。

 

すると「もっとやりたい」と思い

行動が習慣化されていき、

続けられるようになるものです。

 

こうして、成功体験を重ねながら

徐々に設定を上げていき

最終的に目標を達成できるようにします。

 

確かに、後のほうになれば

ノルマは厳しくなっていくのですが、

 

慣れてきて要領が良くなっているので

難しいとは感じにくくなっているでしょう。

 

仮に目標に届かなかったとしても、

最初のほうであきらめるよりは

多くのことを成し遂げているはずです。

 

つまり、最初のハードルが低いほうが

大きな成果を残しやすいということですね。

 

年間目標を立てたこのタイミングで

12ヶ月の目標を見直してください。

 

この方法で、あなたの2023年が

より良い年になることを願っています^^

 

今日もお読みいただき

ありがとうございました。

 

織田慶

コメント