いつも、織田慶オフィシャルブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
本日は、『セルフイメージを高め、人生を変える方法』というテーマでお話しさせていただきます。
最後までご覧いただくことで、セルフイメージを高め、仕事や収入、人間関係に良い影響を与えることができるでしょう。
特に
- 「自分に自信がない」
- 「セルフイメージが低い気がする」
- 「失敗から立ち直るのが遅い」
と悩んでいる人におすすめの内容となっています。
ぜひ最後までご覧ください。
そもそもセルフイメージとは?:織田慶
セルフイメージとは、自分自身に対して抱くイメージや評価のことを指します。
セルフイメージは、自分自身の価値観や人生経験、周囲の人々との交流などによって作られます。
セルフイメージが高い人は、自分に自信を持ち、ポジティブな考え方をする傾向があります。
一方、セルフイメージが低い人は、自分に対する自信や自己肯定感が低く、ネガティブな考え方をすることが多いです。
また、セルフイメージは、人間関係にも大きな影響を与えます。
自分に対するポジティブなイメージを持っている人は、周りの人とのコミュニケーションがスムーズであり、良好な人間関係を築くことができる傾向が見られ、
セルフイメージが低い人は、他人に対して閉鎖的になり、人間関係を築くことが難しくなることがあります。
さらに、セルフイメージは、自分自身にとって重要な目標を達成するためのモチベーションにも影響を与えます。
セルフイメージが低い人は物事を前向きに考えられず、すべてがマイナスの方向へ向かってしまう傾向があるので、心当たりがある人は改善してみるといいでしょう。
セルフイメージが低い人の特徴:織田慶
セルフイメージが低い人は次の3つの特徴があります。
- ネガティブ思考にとらわれやすい
- なかなか行動できない
- 他人を気にしすぎる
「セルフイメージが低いかも……」と感じている人は当てはまっていないか、確認してみてくださいね。
セルフイメージが低い人の特徴【その1】ネガティブ思考にとらわれやすい:織田慶
セルフイメージが低い人は、自分に対して否定的な評価をする傾向があります。
なぜなら、自分に自信が持てず、ネガティブな考え方をするからです。
失敗するたびに、「自分はダメな存在だ」と思いこんでしまいがちです。
そのため、全てのことをマイナスの側面ばかりに捉えてしまう傾向があります。
また、自分自身に自信が持てないため、失敗やミスに対して過剰に反応して、自分自身を責めたり、落ち込んだりすることがあります。
さらに、セルフイメージが低い人は、自分の中で否定的な会話を繰り返すことがあります。
そうすることで、自分自身について否定的なことを考えたり、自分自身を責めたりすることが多くなり、ネガティブな思考にとらわれやすくなるのです。
セルフイメージが低いと感じているのなら、自分自身のセルフイメージを高めることで、ネガティブな思考を払拭し、より前向きな考え方や行動ができるようになるでしょう。
セルフイメージが低い人の特徴【その2】なかなか行動できない:織田慶
セルフイメージが低い人は、自分自身に自信が持てないため、新しいことにチャレンジすることに不安を感じたり、失敗することを恐れたりします。
自分の能力や可能性をなかなか信じることができないのです。
そのため、なかなか行動に移せず、自分自身を守るために、新しいことを試みることを避け、なかなか行動できないのです。
また、セルフイメージが低い人は、周囲からの批判や否定的な評価に敏感になり、周囲の人々に自分自身の能力や成果をアピールしようとすることも少なくなります。
結果的に、行動に移せず、自分自身に自信を持つことができなくなるのです。
セルフイメージが低い人の特徴【その3】他人を気にし過ぎる:織田慶
セルフイメージが低い人は「他人に馬鹿にされるんじゃないか」「嫌われるんじゃないか」と常に怯え、ビクビクしています。
その結果、他人の顔色を伺うことが多く、自分の意見を堂々と主張できないのです。
自分の意見を通すことができずに、不本意な状況に陥ってしまう人も多いはずです。
また、セルフイメージが低い人は他人と自分を比較しがちです。
なぜなら、自分に自信がないので、他人と比較することによって、自分を評価するからです。
他人と比較して自分に自信が持てるならまだしも、落ち込む結果になりやすいので、さらにセルフイメージが低くなってしまう傾向があります。
セルフイメージが低くなる原因:織田慶
セルフイメージが低くなる原因は幼少期にあると言われています。
つまり、育った環境や親との関係が関係しているのです。
セルフイメージが低くなる原因として次の5つが挙げられます。
- 過去に虐待を受けた
- 親が無関心だった
- 自分で選ぶ機会が少なかった
- 過保護に育てられた
- 褒められることが少なかった
心当たりがある人はもしかしたらセルフイメージが低くなっているかもしれません。
原因が何であれ、今からセルフイメージを高めることはできます。
何が原因か突き止めたら、落ち込むのではなく、セルフイメージを高められるように努力してみましょう。
セルフイメージが低くなる原因【その1】過去に虐待を受けた:織田慶
心を許せる親からの虐待は「自分なんて無価値なんだ」と深く心に刻むことになり、セルフイメージが低くなる原因となります。
自分を認めてもらえないという経験で、セルフイメージはぐっと低くなるのです。
また、虐待を受けた経験はなかなか癒やすことができず、大人になっても心に暗い影を落とすことになります。
セルフイメージが低くなる原因【その2】親が無関心だった:織田慶
親から関心を向けられなかった経験はセルフイメージを低くする原因になります。
なぜなら子供は親から認められたり、褒められたりすることで自己肯定感や自己効力感を上げるからです。
例えば「忙しいから後にして」と親から無視されると、「自分には価値がない」と子供は思ってしまいがちです。
セルフイメージが低くなる原因【その3】自分で選ぶ機会が少なかった:織田慶
自分で選択したことが成功に繋がると、その成功体験は自信に繋がります。
また、失敗した場合でも「自分で決めたことだから、もう一度挑戦しよう」とポジティブに考え、再チャレンジすることで自己肯定感が高まります。
一方で、親が「こうしなさい」と決めつけることが多く、自分で選ぶ機会が少なかった場合、子供は「自分の意見は大切でないのだ」と感じ、自己否定に陥ることがあります。
セルフイメージが低くなる原因【その4】過保護に育てられた:織田慶
成功体験や失敗経験を通じて自信を身につけることで、セルフイメージは高められます。
しかし、子供が何かに挑戦しようとしても、過保護な親が何事にも挑戦させない場合、自信を身につける機会を奪われてしまいます。
セルフイメージが低くなる原因【その5】褒められることが少なかった:織田慶
セルフイメージを向上させるには、自己肯定感を高めることが重要です。
自己肯定感は、親からの褒め言葉や認められる機会を通じて育まれます。
セルフイメージを高め、人生を変える方法:織田慶
自分自身のセルフイメージを高めることにより、人生を確実に変えることができます。
- 能力をより高めたい
- 質の高い人々との出会いを望んでいる
- 収入を増やしたいと思っている方は、自分自身を高く評価することで、自分が望むものを手に入れる可能性が高まります。
セルフイメージが高くなることで、自信を持って自分の力を発揮することができ、さらなる成功や満足感を得られます。
セルフイメージを高めるには次の5つの方法があります。
- 自分との小さな約束を守り続ける
- マイナスな気持ちを受け入れる
- 肯定的な言葉を増やす
- 成功体験に目を向ける
- 他人との付き合い方や付き合う人を変える
ここではその5つの方法を紹介します。
セルフイメージを高め、人生を変える方法【その1】自分との小さな約束を守り続ける:織田慶
セルフイメージが低い人は何事に対しても諦めがちです。
何かを達成しようとしては諦める→セルフイメージが下がる→また達成しようとする……の負のループに陥り、どんどんセルフイメージが下がってしまうのです。
そこでおすすめしたい方法が「自分との小さな約束を守り続ける」ことです。
これはどんなに小さなことでも構いません。
守り続けられるくらい小さな約束にすることがポイントです。
例えば「朝、5分間読書する」というようなことでもいいのです。
要は自分で決めたことを守り通すことが大切です。
守り通すことによって、物事を達成できる自分を感じられ、セルフイメージが上がっていくことでしょう。
セルフイメージを高め、人生を変える方法【その2】マイナスな気持ちを受け入れる:織田慶
セルフイメージを高める方法の1つは、マイナスな感情を受け入れることです。
自分自身が「セルフイメージが低いことは悪くない」と認め、自分に優しく接することが大切です。
自分自身を認めることで心に余裕が生まれ、セルフイメージが低くても前向きに取り組むことができるようになります。
セルフイメージを高く保とうとして失敗してきた人に特におすすめの方法です。
セルフイメージを高め、人生を変える方法【その3】肯定的な言葉を積極的に増やす:織田慶
セルフイメージを高める方法の3つ目は肯定的な言葉を増やすことです。
自分自身に対して、肯定的な言葉を積極的に使うようにすると、自己肯定感が高まり、自信を持つことができます。
セルフイメージを作り上げているのは、簡単に言うと自分との会話です。
自分自身に対して肯定的な言葉を使うことで、自分自身に対するネガティブな考えを減らすことができ、自信を持つことができるようになるでしょう。
セルフイメージを高め、人生を変える方法【その4】成功体験に目を向ける:織田慶
セルフイメージは、過去の経験や思い出から形作られることが多く、失敗や挫折を経験すると、自分自身に対するネガティブなイメージを持つ傾向があります。
一方で、成功や良い経験を思い出すことで、ポジティブなセルフイメージを育てることができます。
日々の生活の中で、自分にとって良い出来事や嬉しかったことなど、ポジティブな出来事を意識的に探すようにしましょう。
寝る前など、時間を決めて取り組むと効果的です。
また、ノートやメモ帳に記録することもおすすめです。
- 運が良かったことや
- 誰かから助けてもらったこと
など、前向きに捉えることができる出来事を探すことで、セルフイメージを高めることができます。
セルフイメージを高め、人生を変える方法【その5】他人との付き合い方や付き合う人を変える:織田慶
他人を否定することが多い人と一緒にいると、自分自身が否定されるような気分になり、セルフイメージが低下する可能性があります。
そういった人から距離を置くか、話を聞き流すようにすることで、自分自身を守り、セルフイメージを守ることができます。
積極的に聞いて、心に留めるようにしましょう。
周りにそういった人がいなければ、SNSのタイムラインなどでフォローしている人を変えるなど、自分自身が取り組める範囲から変えていくことが大切です。
セルフイメージを高め、人生を変える方法【まとめ】:織田慶
セルフイメージを高め、人生を変える方法をお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか。
セルフイメージは幼少期の経験や親からの育てられ方が大きく影響しています。
ただ、そのせいにしていては何も変わりません。
普段から小さな成功体験を積み、自分の中での会話に気をつけていく必要があります。
- 自分との小さな約束を守り続ける
- マイナスな気持ちを受け入れる
- 肯定的な言葉を増やす
- 成功体験に目を向ける
- 他人との付き合い方や付き合う人を変える
があります。
最初から大きなチャレンジをするのではなく、絶対に達成できる目標を一つずつ積み重ねていきましょう。
あなたのセルフイメージが高まり、人生を変えられることを願っています。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
織田慶
コメント